【経営理念-企業ピックアップ】BEENOS株式会社

画面に「ONLINE SHOPPING」と表示されたノートパソコンの手前に、ミニチュアのショッピングカートと袋が置かれ、オンラインショッピングを表現。BEENOS株式会社が越境Eコマースのリーディングカンパニーとして、テクノロジーの力で国際的な取引をサポートし、世界の可能性を広げていることを象徴。

BEENOS株式会社

BEENOS株式会社は1999年、インターネット革命の黎明期に国内のEコマース事業を手掛けるITベンチャーとして創業しました。テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しています。

Eコマースのリーディングカンパニー

BEENOSは、越境Eコマースのリーディングカンパニーです。日本から海外、海外から日本と国境を越えて双方向に商品を提供する同社のサービス「グローバルコマース」は、国内最大級の規模を誇り、多くのマーケットプレイスの海外販売をサポートしています。
グローバル市場での流通拡大を目指す企業や事業者には、国際間取引において障壁となる言語・決済・物流等の課題をテクノロジーで解決するプラットフォームを展開し、世界中への流通を実現する販売チャネルを構築しています。

企業のスタートアップを支援

BEENOSでは、企業の新規事業開発と事業の成長を支援する投資事業も展開しています。
新規事業の開発においては、グローバルに展開している自社ビジネスのノウハウを活かした事業の開発に注力しています。
同社の投資事業のネットワークは、10カ国以上・60社以上に及びます。「ネクストチャイナ」となりうる、アジア新興国への投資を実施し、グローバルプラットフォーマーとして日本と海外を連携させる独自のネットワークを構築しています。

AI活用を推進

BEENOSではAIの積極的な活⽤による、各プラットフォーム内のオペレーションとサービス改善に取り組んでいます。また、サイト内検索などのUX改善、商品レコメンドの強化に力を入れているほか、⾃動化による流通増加に対応できる強靭なオペレーションの構築にも取り組んでいます。

ビジョン「日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォームを創る」

BEENOSは、ITとインターネットテクノロジーをベースに、グローバル領域において新しい市場を創造するための「グローバルプラットフォーム」を生み出し続けます。

BEENOSは、野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創ります。

まとめ

BEENOS株式会社はEコマース事業を手掛けるITベンチャーとして創業し、日本と海外を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しています。同社は、Eコマースのリーディングカンパニーであり、グローバルに展開している事業のノウハウを活かした、企業のスタートアップ支援も行っています。BEENOSは、世界中の人・モノ・情報を繋ぎ、世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創り続けます。

BEENOS株式会社の公式サイトはこちら

BEENOS株式会社の情報詳細はこちら

関連記事

  1. 壮大な山々を背景に、三脚に据え付けられた高性能なデジタル一眼レフカメラが景色を捉えています。これは、ニコンが光利用技術と精密技術をコアとし、カメラや半導体露光装置など多様な製品を通じて、映像文化の発展とデジタル社会の実現に貢献していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ニコン

  2. 白色の背景に浮かぶ、赤とオレンジ色のペプチド分子構造。ペプチドリーム株式会社が独自の創薬プラットフォーム「PDPS」で医薬品開発をリードする様子を表す。

    【経営理念-企業ピックアップ】ペプチドリーム株式会社

  3. 【デザイン思考】思考フレームワーク特徴まとめ【PDCA】【O…

  4. 試験管に入ったカラフルな液体と、手前に置かれた白い顕微鏡。栄研化学株式会社が臨床検査薬や医療機器等の開発を通じて医療の発展と人々の健康に貢献していることを象徴する画像です。

    【経営理念-企業ピックアップ】栄研化学株式会社

  5. キーボードを操作する人物の手元と、「INSURANCE」と青い傘のイラストが描かれた書類。これは、ライフネット生命保険株式会社がオンライン生命保険会社としてインターネットを活用し、便利で質の高い保険サービスを提供していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】ライフネット生命保険株式会社

  6. 棚と階段に置かれた茶色い紙袋と複数の段ボール箱。株式会社シモジマが提供する多様なパッケージ用品と、顧客のニーズに応える総合的なサービス展開を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社シモジマ