【経営理念-企業ピックアップ】昭和産業株式会社

メープルシロップとバターが乗った積み重ねられたパンケーキが白い皿に置かれ、背景にはフォークとナイフが見える。昭和産業株式会社が提供する食品素材が、人々の豊かな食生活に貢献していることを象徴する。

昭和産業株式会社

昭和産業株式会社は1936年の創立以来、小麦粉・プレミックス・植物油・糖化製品など、様々な食品素材を製造・販売しています。同社は世界で初めて天ぷら粉を発売した企業であり、家庭用ホットケーキミックスにおいては、国内シェアNo.1となっています。

穀物ソリューション・カンパニー

昭和産業は、国内食品メーカーにおいて唯一、小麦・大豆・菜種・トウモロコシの4つの穀物を取り扱っており、穀物の取扱量において日本一を誇ります。
同社の強みは「穀物の専門性」です。食品素材が持つ無限の可能性を知り尽くした穀物のプロ集団 「穀物ソリューション・カンパニー」 として、「食」に関する様々なニーズに応えています。

「食」を彩る事業を展開

昭和産業では、小麦・大豆・菜種・トウモロコシなどの穀物をプラットフォームとして、製粉、油脂、家庭用食品、糖質、飼料、倉庫、不動産など、幅広く事業を展開しています。
また、人々の消費・ライフスタイルの変化に合わせ、国内外の新たな領域・地域での市場拡大にも取り組んでいます。人工光型の植物工場実験プラント施設を建設し、リーフレタスの生産・販売に取り組んでいるほか、中国・ベトナムでは製粉・プレミックス事業、台湾においては製粉・飼料事業を展開しています。

安心・安全な「食」を供給し続ける

昭和産業は、安全・安心な「食」を安定的に供給するという社会的使命をしっかり果たしながら、成長を図っていきます。

・穀物ソリューションの進化(ワンストップ型営業組織への変革による販売力強化)

・グループ連携による事業拡大と収益力強化

・ASEAN地域における既存事業の強化と新たな事業展開による海外事業の拡大

・冷凍食品事業の拡大

・新規事業への挑戦(プラントベースフード・ ファインケミカル・オレオケミカル)

グループ経営理念「人々の健康で豊かな食生活に貢献する」

昭和産業は、お客様のニーズや課題に最適なソリューションでお応えしていく、「穀物ソリューション・カンパニー」です。

まとめ

昭和産業株式会社は創立以来、小麦粉・植物油をはじめとする様々な食品素材を製造・販売しています。国内食品メーカーにおいて唯一、小麦・大豆・菜種・トウモロコシの4つの穀物を取り扱っており、穀物のプロ集団 「穀物ソリューション・カンパニー」 として、「食」に関する様々なニーズに応えています。昭和産業は、安全・安心な「食」を安定的に供給するという社会的使命を果たし、人々の健康で豊かな食生活に貢献していきます。

引用: 昭和産業株式会社 https://www.showa-sangyo.co.jp/

関連記事

  1. 【経営理念-企業ピックアップ】オリンパス株式会社

  2. 【経営理念-企業ピックアップ】トーセイ株式会社

  3. 【経営理念-企業ピックアップ】サカタインクス株式会社

  4. ディスプレイされた2足のサッカーシューズが、光沢のある黒い床に反射している。株式会社アルペンが提供するスポーツ用品の専門性と、スポーツを通じて人々の生活を豊かにする企業姿勢を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社アルペン

  5. 暖かな日差しが差し込む木製の床のクローズアップ。これは、ウッドワンが森林の育成から木材加工、内装建材の製造・販売までを一貫して行い、「林業はエコロジー産業である」という理念のもと、持続可能な社会に貢献していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ウッドワン

  6. 色づいた紅葉の木々が鮮やかに広がり、自然豊かな場所での非日常的な体験と「旅を楽しくする」という星野リゾートのテーマを象徴。地域資源を活かした宿泊施設の運営と、ステークホルダーツーリズムを目指す同社の理念を表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社星野リゾート