【経営理念-企業ピックアップ】昭和産業株式会社

メープルシロップとバターが乗った積み重ねられたパンケーキが白い皿に置かれ、背景にはフォークとナイフが見える。昭和産業株式会社が提供する食品素材が、人々の豊かな食生活に貢献していることを象徴する。

昭和産業株式会社

昭和産業株式会社は1936年の創立以来、小麦粉・プレミックス・植物油・糖化製品など、様々な食品素材を製造・販売しています。同社は世界で初めて天ぷら粉を発売した企業であり、家庭用ホットケーキミックスにおいては、国内シェアNo.1となっています。

穀物ソリューション・カンパニー

昭和産業は、国内食品メーカーにおいて唯一、小麦・大豆・菜種・トウモロコシの4つの穀物を取り扱っており、穀物の取扱量において日本一を誇ります。
同社の強みは「穀物の専門性」です。食品素材が持つ無限の可能性を知り尽くした穀物のプロ集団 「穀物ソリューション・カンパニー」 として、「食」に関する様々なニーズに応えています。

「食」を彩る事業を展開

昭和産業では、小麦・大豆・菜種・トウモロコシなどの穀物をプラットフォームとして、製粉、油脂、家庭用食品、糖質、飼料、倉庫、不動産など、幅広く事業を展開しています。
また、人々の消費・ライフスタイルの変化に合わせ、国内外の新たな領域・地域での市場拡大にも取り組んでいます。人工光型の植物工場実験プラント施設を建設し、リーフレタスの生産・販売に取り組んでいるほか、中国・ベトナムでは製粉・プレミックス事業、台湾においては製粉・飼料事業を展開しています。

安心・安全な「食」を供給し続ける

昭和産業は、安全・安心な「食」を安定的に供給するという社会的使命をしっかり果たしながら、成長を図っていきます。

・穀物ソリューションの進化(ワンストップ型営業組織への変革による販売力強化)

・グループ連携による事業拡大と収益力強化

・ASEAN地域における既存事業の強化と新たな事業展開による海外事業の拡大

・冷凍食品事業の拡大

・新規事業への挑戦(プラントベースフード・ ファインケミカル・オレオケミカル)

グループ経営理念「人々の健康で豊かな食生活に貢献する」

昭和産業は、お客様のニーズや課題に最適なソリューションでお応えしていく、「穀物ソリューション・カンパニー」です。

まとめ

昭和産業株式会社は創立以来、小麦粉・植物油をはじめとする様々な食品素材を製造・販売しています。国内食品メーカーにおいて唯一、小麦・大豆・菜種・トウモロコシの4つの穀物を取り扱っており、穀物のプロ集団 「穀物ソリューション・カンパニー」 として、「食」に関する様々なニーズに応えています。昭和産業は、安全・安心な「食」を安定的に供給するという社会的使命を果たし、人々の健康で豊かな食生活に貢献していきます。

昭和産業株式会社の公式サイトはこちら

昭和産業株式会社の情報詳細はこちら

関連記事

  1. 【経営理念-企業ピックアップ】イーレックス株式会社

  2. 【経営理念-企業ピックアップ】大東港運株式会社

  3. 黒い背景に散らばった銀色のネジとボルトの山。日東精工株式会社が、締結技術を核にねじとねじ締めをトータルで開発し、自動車や家電などあらゆるモノづくりに貢献していることを表現しています。さらに、計測検査や医療分野にも事業を展開し、世界の産業を支えています。

    【経営理念-企業ピックアップ】日東精工株式会社

  4. 自動車のダッシュボードのクローズアップ。ASTIが製造する自動車のエアコン制御システムやカーオーディオなどの車載電装品を通じて、人々の日常を支える技術と品質へのこだわりを象徴している。

    【経営理念-企業ピックアップ】ASTI株式会社

  5. 【経営理念-企業ピックアップ】エーザイ株式会社

  6. 絵の具や筆、パレットが散らばった白い布。株式会社アサヒペンが「暮らしを彩り、住まいをまもる」をコンセプトに、家庭用塗料のトップメーカーとして、また壁紙やハウスケア用品など多様な製品を提供し、住生活の質的向上に貢献していることを表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社アサヒペン