【経営理念-企業ピックアップ】合同会社DMM.com

ネオンブルーの光線が網目状に張り巡らされ、その奥には高層ビルの夜景が広がる。これは、合同会社DMM.comがAIや最新テクノロジーを積極的に活用し、未来を創造するテックカンパニーを目指している企業姿勢を象徴しています。

合同会社DMM.com

合同会社DMM.comはAIから地方創生まで、16の領域で60以上の事業を運営する企業です。

領域問わず、何でもやる

「規模の大小、ジャンル関係なく、未来を感じるビジネスにはひとまず投資。」これがDMM.comの企業姿勢です。同社にはヒト・モノ・カネのリソースが潤沢に揃っているという大きな強みがあり、グループ会社27社、60以上ある事業のノウハウや多種多様な取引先のネットワークがあります。他社が5年かかることを1年でできるDMM.comは、過去の様々な経験を学びに変え、挑戦し続けることで成長しています。

4つの注力分野

エンターテインメント領域

1つのIP(知的財産)をアニメ、ゲーム、舞台、グッズなど、様々な形で楽しめる「マルチエンタメ・プラットフォーム」を構築しているほか、最新テクノロジーを活かして美術館や水族館を運営するなど、新しいエンターテインメントの形を提案しています。

技術革新

最先端テクノロジーに挑戦しています。法人向けChatGPTをはじめ、字幕翻訳や母国語音声の吹き替えの動画制作ツールなど、AIプロダクトの開発・提供を行っています。

生活インフラ領域

商業施設・宿泊施設・アミューズメント施設を中心にEV充電器の導入を進め、事業者と利用者の双方にとって便利なEV充電サービスの拡充に取り組んでいます。

社会課題

年齢や性別、学歴、国籍に関係なく、質の高い教育を受けられる環境づくりに挑戦しています。フランスのエンジニア養成機関 「42」の東京校の運営支援を行っています。

目指すはテックカンパニー

DMM.comが目指すのは、楽しみながら学び、会社を続けることです。そのために目先の利益に着目せず、利益を生みだす仕組みづくりに注力し、社会的に価値のあることへの投資を続けています。技術があるからこそ可能となる多種多様な事業を支え伸ばしていくために、新技術に挑戦するテックカンパニーを目指していきます。

コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」

コーポレートメッセージは、この創業以来変わらない私たちの個性を、これからもそうあり続けるという、未来への宣言です。DMM.(ドット)の先にある未来に向けて、これからも新しい領域への挑戦を続けていきます。

まとめ

合同会社DMM.comは、AIから地方創生まで多種多様な事業を展開する企業です。同社はヒト・モノ・カネの潤沢なリソースを活用し、領域問わず挑戦することで成長し続けています。誰もが見たくなる未来の実現へ向け、DMM.comはこれからも新しい領域へ挑戦し続けます。

引用:合同会社DMM.com https://dmm-corp.com/

関連記事

  1. 鮮やかな緑色のサラダにドレッシングが注がれている様子が写っている。これは、理研ビタミンがドレッシング市場に「ノンオイル」という新カテゴリーを開拓し、海藻のおいしさを引き出す製品開発を通じて、人々の健康と栄養に貢献していることを象徴している。

    【経営理念-企業ピックアップ】理研ビタミン株式会社

  2. 【経営理念-企業ピックアップ】新家工業株式会社

  3. 棚と階段に置かれた茶色い紙袋と複数の段ボール箱。株式会社シモジマが提供する多様なパッケージ用品と、顧客のニーズに応える総合的なサービス展開を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社シモジマ

  4. 【経営理念-企業ピックアップ】三菱重工業株式会社

  5. 虹色に輝く抽象的なイメージの周りに、色鮮やかな花や泡が浮かんでいる。株式会社サイバーエージェントが、インターネット広告、ゲーム、メディア事業を通じて新しい価値を創造し、日本の閉塞感を打破していくというパーパスを表現している。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社サイバーエージェント

  6. 電波塔が青空にそびえ立つ様子。エクシオグループが、通信キャリア、都市インフラ、システムソリューションの技術力を通じ、社会の様々なインフラを支え、人々の豊かな暮らしと社会課題の解決に貢献するエンジニアリングカンパニーであることを表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】エクシオグループ株式会社