【経営理念-企業ピックアップ】イーレックス株式会社

イーレックス株式会社

イーレックス株式会社は、1999年に創業しました。バイオマス発電を基盤として、燃料事業・発電事業・トレーディング事業・電力小売事業など、幅広く電力事業に取り組んでいます。

日本初のバイオマス発電所

日本初となるPKS(ヤシの種からパーム油を採油した後の残渣物)を主燃料としたバイオマス発電所の運転を開始させました。
また、2020年にはPKSに加えて木質ペレット(木くずなどを高温で圧縮し固めたバイオマス燃料)を使用した、豊前バイオマス発電所の運転を開始しています。
バイオマス発電所プロジェクトに伴い、燃料事業の重要性はさらに高まっています。

バイオマス発電事業で日本の低炭素社会実現に貢献

地域の人々との共生を大切にしながらバイオマス発電所を全国で建設し、運転を開始させています。
現在、5基のバイオマス発電所を有する日本有数のバイオマス発電事業者として、低炭素社会の実現を先導すべく事業を展開しています。

・世界最大級の大型バイオマス発電所を計画

出力300メガワット規模の大型バイオマス発電所の建設を計画しており、2025年度中の運転開始を目指しています。
これは世界のバイオマス発電所の中でも最大規模であり、バイオマス発電事業を強化する重要な柱になると考えています。

中期経営計画「ADVANCE100」

・競争力あるエネルギー供給を実現する

今後は「脱炭素下におけるコスト競争の激化」「エネルギーの供給力確保」が国家レベルでの課題になると考えています。
コスト競争を勝ち抜くには、自社でのエネルギー供給力確保が最重要課題になると考え、「バイオマス燃料」「バイオマスを中心とする再エネ発電事業」に積極的に投資し、「競争力あるエネルギー供給の実現」を目指しています。

経営理念 新たな発想と行動力で、未来を切り拓く

ベンチャー精神の下、様々なステークホルダーと協力し果敢に事業に取り組み、新たな価値を生み出し続けています。
また、2030年ビジョンとして、

「再生可能エネルギーをコアに電力新時代の先駆者になる」

を掲げています。

まとめ

イーレックス株式会社は、再生可能エネルギーのリーディングカンパニーです。バイオマス発電を軸に、日本の低炭素社会実現に大きく貢献しています。今後も、エネルギー供給力のさらなる向上を図り、脱炭素時代の先駆者となるべく、ベンチャー精神の下、これからも果敢に事業に取り組んでいきます。

引用:イーレックス株式会社 https://www.erex.co.jp//

「vision」内 イーレックス株式会社

関連記事

  1. 白地に散らばるメイクアップ用品とポーチ。マツキヨココカラ&カンパニーの強みであるヘルスケア&ビューティー分野、特にPB商品による顧客への新たな体験価値提供、そして美と健康への貢献を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社マツキヨココカラ�…

  2. 様々なブランドの化粧品が陳列された、百貨店のコスメフロア。株式会社三越伊勢丹ホールディングスが「お客さまの暮らしを豊かにする、『特別な』百貨店を中核とした小売グループ」として、顧客一人ひとりに寄り添い、上質な体験を提供する「個客業」への変革を目指す様子を表現。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社三越伊勢丹ホールディン…

  3. ネオンカラーの照明に照らされた部屋で、VRヘッドセットを装着した人物がコントローラーを操作している様子。ソニーグループ株式会社がゲーム・音楽・映画といったエンタテインメントとVR・AR技術を融合させ、人々に新たな感動体験を創出していることを象徴しています

    【経営理念-企業ピックアップ】ソニーグループ株式会社

  4. 棚と階段に置かれた茶色い紙袋と複数の段ボール箱。株式会社シモジマが提供する多様なパッケージ用品と、顧客のニーズに応える総合的なサービス展開を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社シモジマ

  5. 【経営理念-企業ピックアップ】明豊ファシリティワークス株式会…

  6. 試験管に入ったカラフルな液体と、手前に置かれた白い顕微鏡。栄研化学株式会社が臨床検査薬や医療機器等の開発を通じて医療の発展と人々の健康に貢献していることを象徴する画像です。

    【経営理念-企業ピックアップ】栄研化学株式会社