【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ZOZO

白い服と帽子を身につけたマネキンが、隣に吊るされた色とりどりの衣料品と共に店舗の窓に飾られている。株式会社ZOZOが「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」という企業理念の下、ファッションを通じて人々の個性を引き出す様子を表現。

株式会社ZOZO

株式会社ZOZOは、ECサイト「ZOZOTOWN」、ファッションコーディネートアプリ「WEAR」などの企画・開発・運営を手掛けています。また、「ZOZOSUIT」「ZOZOMAT」「ZOZOGLASS」等の計測テクノロジーの開発・活用のほか、物流拠点「ZOZOBASE」の運営も行っています。

ファッション市場の活性化に貢献

ZOZOが運営するECサイト「ZOZOTOWN」では、1,600以上のショップ、9,000以上のブランドが取り扱われており、2024年9月の時点で102万点以上の商品が掲載されているとのことです。
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」は、著名人から一般ユーザーまで、コーディネートの投稿・閲覧・保存を可能としています。コーディネート投稿総数は1,400万件以上、アプリダウンロード数は1,700万件を突破しており、ファッションコーディネートアプリとして日本最大級の規模を有しているそうです。

一人ひとりの「似合う」と向き合う

ZOZOはECサイトで服を売る、ネットでファッションコーディネートを見せるなど、様々な挑戦と試行錯誤を繰り返しながら、一人ひとりの「似合う」と向き合い続けています。
渋谷区にある「niaulab(似合うラボ) 」は、AIとプロスタイリストによる、一人ひとりの「似合う」を見つけるサービスです。プライベート空間で約140分間、人気ブランドアイテムの試着や、ヘアメイク等を体験できるそうです。

さらなる収益拡大を目指す

ZOZOは、独自の顧客基盤・情報・ノウハウ・技術等を活用し、さらなる収益拡大に向けて取り組んでいます。
ユーザー一人ひとりにパーソナライズされた商品の提案をはじめ、アパレルブランドへの生産支援体制の構築、ファッション・アパレル・コスメ以外に取り扱う商品カテゴリーを検討するなどの取り組みを進めているようです。

企業理念「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」

ZOZOは、「全ての人が自分の“似合う”を見つけられれば、世界はもっと幸せになる」と考え、ファッション市場において挑戦・探求をし続けています。

まとめ

株式会社ZOZOはECサイト「ZOZOTOWN」をはじめ、多種多様な事業展開で一人ひとりの「似合う」と向き合い、ファッション市場の活性化に貢献しています。ファッションを通じて世界中を笑顔にする存在として、ZOZOはこれからも進化し続けていくと思われます。

引用:株式会社ZOZO https://corp.zozo.com/

関連記事

  1. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ワッツ

  2. デジタルサイネージやデジタルツイン技術を示す緑色のコードの画像。株式会社きもとが提供する先進的なデジタルソリューションと未来志向の企業活動を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社きもと

  3. 【経営理念-企業ピックアップ】東急不動産ホールディングス株式…

  4. 暗い森の小道に停められたマウンテンバイクのハンドルバーと前輪のクローズアップ。株式会社ニチリンが製造する二輪車用ブレーキホースの耐久性と信頼性を示唆するイメージ。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ニチリン

  5. 医療品やサプリメントが並べられた棚のクローズアップ。ツルハホールディングスが提供する医薬品、健康食品といったヘルスケア商品、そして地域に密着したドラッグストアとしての「安心」と「信頼」を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ツルハホールディングス…

  6. 濃い背景の中に浮かび上がる緑色のボウリングボールとピン。ラウンドワンが提供するエンターテイメント体験、特にボウリングという遊びを通じて「笑顔と健康とコミュニケーションの場」を創出するという企業理念を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ラウンドワン