【経営理念-企業ピックアップ】住友不動産株式会社

近代的な高層ビル群が立ち並ぶ日本の都市景観を上空から捉えた俯瞰写真。これは、住友不動産が手掛ける都市再開発や、高層ビル開発による都市の発展と価値向上への貢献を表現しています。

住友不動産株式会社

住友不動産株式会社は、ビルの開発・賃貸、分譲マンション、住宅リフォーム、注文住宅、不動産仲介などの事業を展開する総合不動産会社です。

都市と共に成長

1949年に設立された住友不動産は、東京都心のオフィスビルを中核とする事業で成長してきました。1970年代初頭から都市再開発に注力し、竣工当時、高さ200mを超える超高層ビルとして日本一を誇った新宿住友ビルをはじめ、現在に至るまで数多くの旗艦ビルを開発しています。

都市の防災や価値向上に貢献

住友不動産は、広い土地の確保が難しい東京において「土地を創り出すメーカー」として、多くの地権者と共に再開発事業などの都市開発を推進しています。また、同社は再開発事業に注力する一方で、地域の課題解決にも貢献しています。都内の災害リスクが高い地域においては、再開発を通じて防災性の向上や、地域活性化などが図られ、都市の価値向上にも貢献しています。

持続的な利益成長を目指す

住友不動産は「持続的成長戦略」を掲げ、オフィスビル賃貸事業を中心に成長投資を継続しながら、分譲マンションやリフォーム、注文住宅、不動産仲介などの住宅関連事業の強化に注力しています。また、東京やインドといった国内外での都市開発によって資産拡大を進めているほか、ハウジング事業と不動産仲介事業の強化を目的とした新体制の構築にも取り組んでいるようです。

経営理念

「信用を重んじ、浮利を追わず」

「浮利に走り軽進すべからず」

「自利利他 公私一如」

430年の歴史を刻む「住友の事業精神」を継承

住友グループが受け継いできた事業精神は、

*人として何事に対しても誠心誠意尽くすこと

*安易な利益追求に走らず、人間を磨き、人格豊かに成熟すること

*自身の利益だけでなく社会の利益をも一体的に生み出す「公益との調和」

などを強く求めてきました。

まとめ

住友不動産株式会社は、数々の旗艦ビルを手掛けて都市の発展に貢献しているほか、都市開発によって防災や地域活性化など課題解決にも貢献しています。住友不動産は「公益との調和」を重視した事業展開で、社会に新しい価値を創造し続けます。

住友不動産株式会社の公式サイトはこちら

住友不動産株式会社の情報詳細はこちら

関連記事

  1. 机の上にノート、ハサミ、定規、鉛筆などが広げられており、事務作業などのビジネスシーンを連想させる。株式会社大塚商会がオフィスに必要なあらゆる商品やサポートを提供し、「オフィスまるごと」のソリューションで企業の成長を支援する様子を表現。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社大塚商会

  2. 【就活】ミッション・ビジョンへの共感を入れた志望動機の書き方…

  3. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ブロンコビリー

  4. 暗い車内から撮影された、中央に配置された車のディスプレイと操作パネルのクローズアップ。NISSHA株式会社が、印刷技術と他の高度な技術を融合させ、自動車部品や家電製品に不可欠なフィルムや成形品を製造し、人々の豊かな生活に貢献していることを象徴。

    【経営理念-企業ピックアップ】NISSHA株式会社

  5. 【経営理念-企業ピックアップ】イフジ産業株式会社

  6. 木製の大きなテーブルを囲んで座る人々が、熱心に議論し、協力し合っている様子を上から撮影した写真。株式会社パソナグループの「社会の問題点を解決する」「人を活かす」という企業理念と、多様な人材が連携して働く姿を象徴している。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社パソナグループ