【経営理念-企業ピックアップ】日本ハム株式会社

脂肪と赤身のバランスが美しい豚肉の薄切り。日本ハムが「食べる喜び」をテーマに、高品質な食肉の安定供給と多岐にわたる食品事業を通じて、人々の豊かで健康的な食生活に貢献していることを表現しています。

日本ハム株式会社

日本ハム株式会社は、1949年に設立されました。同社は、「生きる力」となるたんぱく質を安定して供給することを使命しており、食肉、加工食品、冷凍食品など、「食」にまつわる様々なフィールドから、人々の食べる喜びを創出しています。

グループ売上高1兆円・業界1位

日本ハムは、ハム・ソーセージの製造から始まりました。同社は1949年の設立以来、グループ会社と共に事業を拡大させています。現在は、ハム・ソーセージをはじめとした食肉、加工食品、水産、フリーズドライ、はっ酵乳・乳製品、エキス調味料、食物アレルギー対応食品、冷凍食品、チーズ、健康食品など、様々な食品を取り扱い、多様な事業を展開するに至っています。
また同社グループの売上高は1兆円を超えており、国内の食肉業界1位のポジションにあります。

「生きる力」を安定供給

同社グループでは、食肉事業が売上の50%以上を占めています。高品質の食肉を安定して供給するために、生産・飼育から、処理・加工、物流、販売までを一貫して行う「バーティカル・インテグレーション・システム」を構築しています。
飼育から販売まで一貫して管理することで、市場のニーズに合った付加価値の高い食肉の生産を可能にしているほか、疾病などのリスクを回避することに繋がっています。このビジネスモデルにより、食肉の安定供給、多くの価値創出を実現しています。

Vision2030「たんぱく質を、もっと自由に。」

このビジョンには、「自由な発想でたんぱく質の可能性を広げ、社会環境や人々のライフスタイルの変化に対応する多様な食シーンを創出し、毎日の幸せな食生活を支え続けたい」という想いが込めています。
このビジョンの実現に向け、中期経営計画において、4つの経営方針を定めています。

1.収益性を伴ったサステナブルな事業モデルへのシフト

2.海外事業における成長モデルの構築

3.新たな商品・サービスによる、新しい価値の提供

4.ビジョン実現に向けたコーポレート機能の強化

企業理念・経営理念/「食べる喜び」をテーマに、人々の楽しく健やかなくらしに貢献する

企業理念

1.わが社は、「食べる喜び」を基本のテーマとし、時代を画する文化を創造し、社会に貢献する。
2.わが社は、従業員が真の幸せと生き甲斐を求める場として存在する。

経営理念

1. 高邁な理想をかかげ、その実現への不退転の意志をもって行動する。
2. 人に学び、人を育て、人によって育てられる。
3. 時代の要請に応えて時代をつくる。
4. 品質・サービスを通して、縁を拡げ、縁あるすべての人々に対する責任を果たす。
5. 高度に機能的な有機体をめざす。

まとめ

日本ハム株式会社は、生きる力となるたんぱく質の安定供給を使命としています。ハムやソーセージの製造から始まった同社は、70年以上の歴史の中で「食」にまつわる多様な事業を展開するに至り、現在はグループでの売上高1兆円、国内の食肉業界において1位の地位にあります。同社は、社会環境や人々のライフスタイルに対応した食品で、これからも人々の食べる喜びを創出していきます。

日本ハム株式会社の公式サイトはこちら

日本ハム株式会社の情報詳細はこちら

関連記事

  1. カラフルなファイルが並ぶ棚の前で、女性が黄色いファイルを手に取ろうとしています。これは、キングジムが「人と情報活用」をテーマに、独創的なアイデアでファイル用品をはじめとする多様な文具を開発し、人々の情報整理や生活をサポートしている様子を象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社キングジム

  2. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社田中化学研究所

  3. 濃い背景の中に浮かび上がる緑色のボウリングボールとピン。ラウンドワンが提供するエンターテイメント体験、特にボウリングという遊びを通じて「笑顔と健康とコミュニケーションの場」を創出するという企業理念を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ラウンドワン

  4. メープルシロップとバターが乗った積み重ねられたパンケーキが白い皿に置かれ、背景にはフォークとナイフが見える。昭和産業株式会社が提供する食品素材が、人々の豊かな食生活に貢献していることを象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】昭和産業株式会社

  5. パリッとした質感と金色に揚がった色が特徴の、山盛りのポテトチップスが画面いっぱいに広がる。カルビーが提供する「ポテトチップス」の美味しさと楽しさを視覚的に伝え、同社のスナック菓子事業の強みを強調する。

    【経営理念-企業ピックアップ】カルビー株式会社

  6. 白色の背景に浮かぶ、赤とオレンジ色のペプチド分子構造。ペプチドリーム株式会社が独自の創薬プラットフォーム「PDPS」で医薬品開発をリードする様子を表す。

    【経営理念-企業ピックアップ】ペプチドリーム株式会社