【経営理念-企業ピックアップ】NISSHA株式会社

暗い車内から撮影された、中央に配置された車のディスプレイと操作パネルのクローズアップ。NISSHA株式会社が、印刷技術と他の高度な技術を融合させ、自動車部品や家電製品に不可欠なフィルムや成形品を製造し、人々の豊かな生活に貢献していることを象徴。

NISSHA株式会社

NISSHA株式会社は、産業資材事業・ディバイス事業・メディカルテクノロジー事業をグローバルに展開する企業です。印刷技術をはじめ高度な技術力を強みに自動車部品や家電部品、タブレットのタッチセンサーや医療機器などを製造し、人々の豊かな生活に貢献しています。

NISSHAのコア技術

NISSHAは、創業以来培ってきた印刷技術にコーティング、成形、金属加工などの技術を融合させ、製品と対象市場の多様化、グローバル市場への参入を実現してきました。
同社のコア技術は、印刷・コーティング・ラミネーション・成形・パターンニング・金属加工で構成されており、新たな技術や材料を意欲的に取り入れることで成長し続けています。

Nissha SurfaceWorks

Nissha SurfaceWorksはNISSHAの自社ブランドであり、自動車部品、家電製品の加飾に不可欠なフィルムや成形品を展開しています。同社のフィルムは、製品の表面に様々な意匠を施すことを可能にするほか、タッチセンサーや光透過機能(ディスプレイの光を点灯時のみ透過させる機能)など、さまざまな機能を持たせることを可能にしており、人々に多様な価値を提供しています。

NISSHAの目指す姿

多様な技術や人材能力の結集・融合により、メディカル・モビリティ・環境に関わるグローバルな社会課題の解決に貢献し人々の豊かな生活を実現する。

この実現に向け、安定的な成長を図る同社は、事業ポートフォリオの強化に取り組んでいます。医療機器、モビリティなどの市場において、成長とM&Aによる事業拡大に注力しており、社会課題の解決に寄与する製品群や、サービスの拡充に取り組んでいます。

Mission(果たすべき使命)

私たちは世界に広がる多様な人材能力と情熱を結集し、継続的な技術の創出と経済・社会価値への展開を通じて、人々の豊かな生活を実現します。

まとめ

NISSHA株式会社は、自動車部品や家電部品、医療機器などを製造しています。印刷技術をはじめ高度な技術力を強みに、高機能なフィルム製品をはじめ、様々な製品を手掛けています。同社は現在、人々の豊かな生活の実現へ向け、事業拡大に注力しています。NISSHAは、これからも優れた技術力と製品で世界に貢献し続けます。

引用:NISSHA株式会社 https://www.nissha.com/index.html

関連記事

  1. 垂直に巻かれた太いワイヤーロープのクローズアップ。神鋼鋼線工業が「品質第一」のポリシーのもと、世界最高峰の非自転性ワイヤロープ「ユニロープ」をはじめとする鋼線製品を通じて、橋梁や建築物、産業機械の安全と社会インフラの発展に貢献していることを表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】神鋼鋼線工業株式会社

  2. 【経営理念-企業ピックアップ】黒崎播磨株式会社

  3. 【経営理念-企業ピックアップ】ハビックス株式会社

  4. ライラック色の折りたたみスマートフォンが、半開きの状態でテーブルに置かれている。これは、多様な事業を展開する大日本印刷(DNP)の革新性と未来志向を表すイメージとして、「より良い未来」とDNPグループの技術の応用を象徴している。

    【経営理念-企業ピックアップ】大日本印刷株式会社

  5. 広大な街並みが広がり、手前には湖と緑豊かな公園が見える。これは、アグレ都市デザイン株式会社が新築戸建ての施工・分譲や不動産再生、宿泊施設の開業支援を通じて、家づくり・街づくりを自社一貫体制で行い、豊かな暮らしに貢献していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】アグレ都市デザイン株式会社

  6. 木製の台の上に置かれた裁判官の木槌と、奥でノートパソコンを使用している弁護士の姿。弁護士ドットコム株式会社が「専門知とテクノロジーで新常識を創る」という理念のもと、法律トラブルを抱える人と専門家を繋ぎ、誰もが安心して暮らせる社会の実現を目指していることを示唆しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】弁護士ドットコム株式会社