【経営理念-企業ピックアップ】栄研化学株式会社

試験管に入ったカラフルな液体と、手前に置かれた白い顕微鏡。栄研化学株式会社が臨床検査薬や医療機器等の開発を通じて医療の発展と人々の健康に貢献していることを象徴する画像です。

栄研化学株式会社

栄研化学株式会社は1939年に創業した、臨床検査薬の総合メーカーです。臨床検査薬・医療機器等の開発を通じて医療ニーズに応え、医療の発展と人々の健康に貢献しています。

分野ごとに臨床検査薬を開発

臨床検査薬とは、病気の診断に必要となる情報を得るための医薬品です。栄研化学は、感染症の診断に不可欠な微生物検査用試薬のほか、血液検査用の試薬、尿検査用の試薬、大腸がんの検査に用いられる便潜血検査用試薬など、様々な臨床検査薬を開発しています。
同社の臨床検査薬の中でも、便潜血検査用試薬は国内外で広く採用されており、大腸がんの早期発見と死亡率減少に貢献しています。

食品の衛生管理に貢献

栄研化学は、食の安全にも貢献しています。食中毒の原因となる微生物を検査するための培地や、食品の安全性・品質の評価に用いる培地など、検査用途に応じて様々な培地を取り揃えているほか、食品・調理器具・手指の汚染状態を把握できる検査キットを開発するなど、食品産業にも大きく貢献しています。

栄研化学のこれから

1.がんの予防・治療への貢献

がん治療における医療費が高額になるという課題や、がんの予防・早期発見に対応する検査システムの開発を進めています。治療薬の選択や治療効果の判定までを網羅したシステムにより適切な治療の選択を可能にし、医療費の負担軽減に貢献するほか、死亡率の更なる減少を目指しています。

2.感染症撲滅・感染制御への貢献

結核やマラリアなど、感染症に対する遺伝子検査システムのグローバル展開を進めています。また、簡易的で誰でも使える感染症診断システムの開発も進めており、医療アクセス向上への貢献も目指しています。

3.ヘルスケアに役立つ製品・サービスの提供

健康寿命の延伸に向けて、WEB健診受診システムの提供や、自動で健康状態を知らせるモニタリングシステムの開発に取り組んでいます。

経営理念「ヘルスケアを通じて人々の健康を守ります。」

私たちは本理念のもと、世界の人々の健康・生命を守る製品・サービスを提供するという事業活動を通じて社会に貢献します。

まとめ

栄研化学株式会社は、臨床検査薬の総合メーカーです。微生物検査用・血液検査用・便検査用など、分野ごとに臨床検査薬を開発・供給し、医療の発展と人々の健康に貢献しています。また、食品・調理器具・手指の汚染状態を把握できる検査キットも開発し、食品産業にも大きく貢献しています。栄研化学株式会社は、ヘルスケアを通じて人々の健康を守るという理念の下、医療ニーズに応える優れた製品を供給し続けます。

引用:栄研化学株式会社 https://www.eiken.co.jp/

関連記事

  1. 暗い部屋で、カラフルな宇宙の画像が映し出された3台のモニターが並べられたデスク。EIZOが「映像を通じて豊かな未来社会を実現する」という理念のもと、ビジネスからヘルスケア、アミューズメント市場まで、高品質・高機能な映像表示システムを提供していることを表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】EIZO株式会社

  2. 家庭のリビングに置かれたテレビとテレビ台。大日本印刷が「人と社会をつなぎ、新しい価値を提供する」という企業理念のもと、印刷技術を応用し、生活空間関連事業など多角的な事業を通じて、人々の生活に寄り添う価値を提供していることを示唆しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】大日本印刷株式会社

  3. 広がる青空に真っ白な雲。サイボウズが掲げる「チームワークあふれる社会を創る」という存在意義と、クラウドサービスを通じてどこからでも情報共有を可能にする事業内容を、広大で自由なイメージで表現。

    【経営理念-企業ピックアップ】サイボウズ株式会社

  4. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社トーセ

  5. 【経営理念-企業ピックアップ】岡本硝子株式会社

  6. スープが入った緑色のボウルと、背景に3つの缶詰が並べられている食卓のクローズアップ。日東ベスト株式会社が提供する缶詰、冷凍食品、チルド食品といった多様な加工食品と、食卓に「おいしく楽しい食事」を届ける同社の事業を表している。

    【経営理念-企業ピックアップ】日東ベスト株式会社