【経営理念-企業ピックアップ】横浜冷凍株式会社

氷の上に並べられた新鮮な赤魚のクローズアップ。横浜冷凍が長年にわたり日本の食を支え、高品質な冷凍水産物の販売と冷蔵倉庫事業を通じて食の安全と安定供給に貢献していることを表現しています。

横浜冷凍株式会社

横浜冷凍株式会社は、冷凍水産物の販売・輸出、冷凍食品の冷蔵保管を目的に1948年に設立されました。創業から70年以上にわたって食品流通業に携わり、日本の食を支えています。

冷蔵倉庫の収容能力“国内第2位”

横浜冷凍は、「ヨコレイ品質」という独自の厳格な基準を構築し、冷蔵倉庫における高度な技術とノウハウの下、農産物・水産物・畜産物・冷凍食品を最適な温度、オペレーションで保管しています。
同社の冷蔵倉庫の収容能力は全国で約100万トン強を誇り、その保管能力は国内第2位の規模となっています。

横浜冷凍の2大事業

冷蔵倉庫事業と食品販売事業は、横浜冷凍の2大事業です。70年以上続くこれらの事業は日本、そして世界へと規模を広げています。

冷蔵倉庫事業

水産物・畜産物・農産物・冷凍食品など、多種多様な食品を保管しています。交通の要所、産地、消費地へ冷蔵倉庫を建設し、現在は国内に49拠点・タイに5拠点あります。

食品販売事業

産地調査、選定・仕入れ、顧客開拓、販売を一元管理するビジネスモデルを構築しています。この事業は海外にも展開されており、日本の食材を海外へ、外国の食材を日本へ届けています。

2030ビジョン

横浜冷凍は、冷蔵倉庫事業・食品販売事業それぞれにおいて「2030ビジョン」を掲げています。

冷蔵倉庫事業 2030ビジョン

伝統と革新を融合したスマートコールドサービスをお約束します

・環境配慮No.1を強みとした低温物流事業の更なる強化
・多機能物流センターで高効率とダイバーシティをけん引
・ステークホルダーに選ばれ続けるヨコレイ品質で世界へ

食品販売事業 2030ビジョン

お客様とともに食の独自価値を実現し、生産者に寄り添い守り、世界の食卓を豊かにします

・過去から脱却し時代の変化に対応し、お客様とともに独自価値を実現
・あらゆる資源を活用し、グローバル展開を加速
・持続可能な食と地域づくりの実践を強みにした事業展開

経営理念/「会社は社会の公器であり、利益は奉仕の尺度である」

横浜冷凍は、「利益を奉仕の尺度」と位置付けています。同社は、「奉仕」を「顧客の満足・地域社会貢献活動・環境保全活動を通じて社会的責任を果たすこと」と定義し、食品流通業を展開しています。

まとめ

横浜冷凍は、「利益を奉仕の尺度」と位置付けています。同社は、「奉仕」を「顧客の満足・地域社会貢献活動・環境保全活動を通じて社会的責任を果たすこと」と定義し、食品流通業を展開しています。

引用:横浜冷凍株式会社 https://www.yokorei.co.jp/

「vision」内 横浜冷凍株式会社

関連記事

  1. 肉加工品(ソーセージ、ハム)とそれらを作るためのスパイスやハーブが写されており、クレハの食品包装材事業、特にソーセージやハムの包装材料製造への貢献を示唆する画像。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社クレハ

  2. 種類ごとに整然と並べられた様々な錠剤とピンセット。中京医薬品が「予防は治療に勝る」という理念のもと、配置薬事業や「トータルライフ・ケア」を通じて人々の健康と豊かな生活をサポートしていることを表しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社中京医薬品

  3. 【経営理念-企業ピックアップ】イオンモール株式会社

  4. 広大な街並みが広がり、手前には湖と緑豊かな公園が見える。これは、アグレ都市デザイン株式会社が新築戸建ての施工・分譲や不動産再生、宿泊施設の開業支援を通じて、家づくり・街づくりを自社一貫体制で行い、豊かな暮らしに貢献していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】アグレ都市デザイン株式会社

  5. 高級感のある赤と黒のツートンカラーの車の内装。豊田合成が「限りない創造 社会への奉仕」という理念のもと、合成樹脂・ゴムの技術で自動車の「安心」「安全」「快適」に貢献する高品質な部品を開発・製造していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】豊田合成株式会社

  6. 3軒並んだタウンハウスが写っており、手前には緑の少ない庭木がある。大東建託株式会社が「限りある大地の最有効利用」という経営理念のもと、土地オーナーへ賃貸住宅の企画から管理までワンストップで提供し、地域社会の活性化に貢献する様子を表現。

    【経営理念-企業ピックアップ】大東建託株式会社