【経営理念-企業ピックアップ】日本コンクリート工業株式会社

日本コンクリート工業が社会インフラを支えるコンクリート構造物の内部。同社が提供する高品質なコンクリート製品が、人々の生活基盤とインフラの安心・安全をどのように支えているかを示す。

日本コンクリート工業株式会社

日本コンクリート工業株式会社は、1948年に設立されました。設立以来、一貫して高品質なコンクリート製品を社会インフラに提供し続けています。

コンクリート製品のスペシャリスト

日本コンクリート工業は、プレストレストコンクリート柱を技術基盤に、建築用パイル、壁体、土木製品、建築製品など、様々なコンクリート製品を取り扱っています。
同社のコンクリート製品は、家・学校・ビル・施設など、人々の生活基盤や、電柱・配管といったインフラを支えるためにも欠かせないものとなっています。

3つの事業とそれぞれの強み

基礎事業:建築物の基礎杭の製造・販売・施工

日本の建築物の多くの従来のコンクリート製品は、自重を支え地震時の被害を抑えるために基礎部分にパイル(杭)が用いられています。日本コンクリート工業は、従来のコンクリート製品より強度の高いパイルの開発に成功しており、業界内で確固たる地位を築いています。

ポール(コンクリート柱)関連事業:ポールの製造・販売・施工

日本コンクリート工業は戦後、電柱を木製からコンクリート製とする取り組みを始めました。木材資源保護が叫ばれる中、同社は高強度を実現した鋼線コンクリートポールの発明し、その社会的使命を果たしました。現在も、国内シェア第1位を記録しています。

土木製品事業:各種プレキャスト製品の製造・販売

コンクリート製品の総合メーカーとして、各種プレキャスト製品を製造・販売しています。擁壁・トンネル覆工材・防音壁など、様々な用途の製品を取り扱っています。

国土強靭化と地球環境に貢献する

日本コンクリート工業は以下の方針の下、グループ経営の推進による競争力強化と事業拡大で、国土強靭化と地球環境に貢献することを目指しています。

グループ経営推進強化

・既存事業の競争力強化
・土木分野の事業拡大で国土強靭化に貢献
・環境経営への取り組み、地球にやさしい製品の展開

経営体質改善

・人材確保&人材育成、女性活躍促進
・グループ社員の働き甲斐と幸せを実現できる企業の実現
・プライム市場上場企業として企業価値を高めステークホルダーの期待に応える

企業理念/「コンクリートを通して、安心・安全で豊かな社会づくりに貢献する」

日本コンクリート工業は、創業から受け継がれる技術・ノウハウと安心・安全の追求により、これからも豊かな社会づくりに貢献していきます。

まとめ

日本コンクリート工業株式会社は、コンクリート製品で社会インフラを支える企業です。コンクリート製品のスペシャリストである同社は、優れた技術力で多様な製品を展開し、国内シェア1位を記録しています。日本コンクリート工業はコンクリートを通じた事業展開で、これからも安心・安全・豊かな社会の実現に貢献していきます。

引用:日本コンクリート工業株式会社 https://www.ncic.co.jp/

「vision」内 日本コンクリート工業株式会社

関連記事

  1. 【企業研究】マーケティング職ってどんな仕事?どうしたらなれる…

  2. 壮大な山々を背景に、三脚に据え付けられた高性能なデジタル一眼レフカメラが景色を捉えています。これは、ニコンが光利用技術と精密技術をコアとし、カメラや半導体露光装置など多様な製品を通じて、映像文化の発展とデジタル社会の実現に貢献していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ニコン

  3. 家電や電気設備などを幅広く取り扱うパナソニックホールディングス株式会社をご案内する記事に添える画像。リビングの木製テーブルに置かれたノートパソコンの上に、AI活用によるビジネス変革「Panasonic Go」を象徴するスマートスピーカーとスマートフォンが置かれている様子。

    【経営理念-企業ピックアップ】パナソニックホールディングス株…

  4. コードが羅列されたPC画面が広がる様子。富士ソフト株式会社が「新価値創造カンパニー」というビジョンのもと、AIやIoTなどの先進技術とシステムインテグレーション力を駆使し、顧客のビジネス変革を支援するITソリューションを提供していることを表している。

    【経営理念-企業ピックアップ】富士ソフト株式会社

  5. 【経営理念-企業ピックアップ】日立造船株式会社

  6. 【経営理念-企業ピックアップ】養命酒製造株式会社