【経営理念-企業ピックアップ】株式会社安江工務店

株式会社安江工務店

株式会社安江工務店は、創業1970年、設立は1975年です。建築営繕を目的として創業されました。現在、一般建築・住宅リフォーム・リノベーション・不動産に仲介・買取再販の事業を行っています。

安江工務店の事業

同社は、自然素材を活かしたリフォーム事業・リノベーション事業を軸に、不動産事業、新築事業も展開されています。
住まいに対するニーズに応えられる体制を整えています。
また、リノベーション工事などの大規模リフォームから、網戸の張替など小規模リフォームまで98,000件以上の施工実績があり、リフォームデザインコンテスト13年連続受賞などの実績もあります。

リフォーム・リノベーション事業

リフォーム・リノベーションを行う前にお客様と対話を重ね、その対話の中から得られたヒントを基に、これからの生活に合った住まいづくりの提案・施工を行っていきます。
創業からの同社が持つ、豊富な経験と、確実な技術力、施工後のアフターサービスで快適な暮らしのため、住いのホームドクターであり続けています。

新築事業

高い機能性と独自の洗練されたデザインの新築を手掛けています。
自然素材を活かした豊かさと感性を育むイタリアンデザインにより、高い機能性と洗練されたデザインを両立させる住まいが提供されています。
お客様お一人おひとりの住まいに対する想いを聴くことで、同社は理想の家づくりに応えていきます。

不動産事業

中古住宅を売買するときのリフォーム・リノベーションや、土地のご購入に際してのお家の新築など、建築・不動産・税務・ローンといった住まいに関するあらゆるニーズにワンストップで応えており、お客様に安心と便利さが提供されています。

安江工務店の歴史

同社は、創業1970年に建築営繕(住宅リフォーム事業)を目的として創業されました。
住まいに関することの中でも、生涯で最も接触機会が多い住宅リフォーム事業を主業としています。
また、網戸の張り替えや電球の交換などの小工事から大規模増改築まで幅広いサービスが展開されています。
1994年に、新築およびリフォーム施工実績件数が10000件を超えました。
さらに2012年には、新築およびリフォーム施工実績件数が50000件を超え、4年後の2016年、新築およびリフォーム施工実績件数が70,000件を超え、急成長しています。
2003年からは、天然素材を使った「無添加リフォーム」が開始されました。
2020年には、株式会社マノモクハウジングから、住宅リフォーム事業・不動産流通事業を譲り受け、同社の事業としています。
これまで同社が住宅リフォーム事業で築いた信頼関係やブランド力を武器に新築事業・不動産事業へと、住宅に関するワンストップサービスが展開されています。
同社は、お客様にとって安心かつ便利な「住まいのかかりつけ医」のような存在となるため、それぞれの地域に密着した店舗展開がされています。
同社のキャッチフレーズである「話しましょ、たくさん®」のもと、「お客様と多くの会話を交わすことで、より良い住まいを提供することができ、お客様との信頼関係を築くことができる。」と同社は、考えています。
同社の創業50年を超えており、半世紀以上の長い歴史の中で、地域に顧客基盤を築き上げています。
受注件数のうちの50%以上が、OB顧客(過去にご契約いただいたお客様)からのリピート注文の実績があります。

長期ビジョン「Vision 2030 forward 300」

2030年に売上高300億円達成を目標に事業拡大に力を注いでいます。

「Vision 2030 forward 300」 を達成するための2つのスローガン

〈住まいサポートから暮らしサポートへ〉
既存事業に隣接する領域に、お客様に新しい価値を提供する新事業の創設を行い、住宅関連総合企業へ発展していきます。
〈日本全国で暮らしをリノベーションする企業集団へ〉
M&Aやアライアンスで大きな企業集団となることで、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に力を注いでいき、リフォーム会社の「連合体」を結成していきます。

中期経営計画(2021年度~2023年度)

【3つの基本方針】
①競争力強化
人材力の強化、新規事業の創出
②成長拡大戦略
既存営業エリアの拡大と深耕、新規営業エリアの獲得(M&A)
③環境変化への対応力強化
機動的な営業体制の構築、財務基盤の強化

経営(企業)理念/全従業員の物心両面の幸福を追求し、社会の公器として地域に貢献

当社は、経営理念として『全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、社会の公器として地域に貢献すること』を掲げております。上場によって、文字どおり『社会の公器』となった訳ですが、これを機に、更に成長を加速させ、公明正大に利益を追求し、地域社会に貢献できる企業として社会的責任を果たす所存でございます。

ミッション

すべてのお客様に安らぐ『住まい』を提供し、一生涯のおつきあいをする

行動指針

①安全性
②善悪で考える
③相手の立場になる
④前向きに考え積極的に

まとめ

株式会社安江工務店は、創業以来施工実績98,000件超えている企業です。こだわりの自然素材を使ったリフォームで快適で安心安全な暮らしをお客様に提供されています。今後は、お客様に新しい価値を提供する新事業の創設を行い、住宅関連総合企業へ発展していくと思われます。

株式会社安江工務店の公式サイトはこちら

株式会社安江工務店の情報詳細はこちら

関連記事

  1. 木製の箱の中に様々なサイズの空のガラス瓶が複数立っている。日本山村硝子株式会社が長年培ってきたガラス製造技術と、循環型社会への貢献を目指す姿勢を象徴する。

    【経営理念-企業ピックアップ】日本山村硝子株式会社

  2. 木製の板の上に、焼きたてのふっくらとした食パンが丸ごと一つと、手前に切り分けられたスライスパンが重ねて置かれている。山崎製パン株式会社が「良品廉価・顧客本位」の企業理念に基づき、品質と技術にこだわってパンを製造し、人々の豊かな食生活に貢献する様子を表現。

    【経営理念-企業ピックアップ】山崎製パン株式会社

  3. 色づいた紅葉の木々が鮮やかに広がり、自然豊かな場所での非日常的な体験と「旅を楽しくする」という星野リゾートのテーマを象徴。地域資源を活かした宿泊施設の運営と、ステークホルダーツーリズムを目指す同社の理念を表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社星野リゾート

  4. お客様を原点に平和を追求する経営理念を持つ、イオンのロゴと青空を写した画像

    【経営理念-企業ピックアップ】イオン株式会社

  5. 色彩豊かな様々な新鮮な野菜が山積みにされた様子。株式会社秋川牧園が「口に入るものは間違ってはいけない」という理念のもと、農薬や化学肥料を使用しない安心・安全な農畜産物の生産・加工・販売を一貫して行い、持続可能な食と社会に貢献していることを表現しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社秋川牧園

  6. 【VISION DRIVEN】理想の働き方を実現している人は…