【経営理念-企業ピックアップ】山崎製パン株式会社

山崎製パン株式会社

山崎製パン株式会社は、国内最大手の製パン会社です。パンや和洋菓子の製造・販売、コンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」の運営等を行っています。

コッペパンの製造からスタート

山崎製パンの創業は1948年、コッペパンの製造からスタートしたそうです。社会の進展と文化向上に寄与することを使命に、先進設備や技術などを欧米から導入した同社は、国内におけるパン食の普及、豊かな食生活の実現に大きく貢献しました。
一人でも多くの人にパンの魅力を伝えるために、創業から現在に至るまで、山崎製パンでは品質と技術にこだわってパンづくりが行われています。

市場ニーズに応える

山崎製パンは、日々変化する市場ニーズに応えるべく、研究開発活動に積極的に取り組んでいます。同社は、新素材・新技術の研究開発によって新製品の開発や既存製品の改良に取り組んでいるほか、少子高齢化が進む現代において、介護食の開発・研究にも力を入れているようです。

21世紀のヤマザキ

新しいヤマザキの精神

日々、お取引先からご注文いただいた品は、どんな試練や困難に出会うことがあっても、良品廉価・顧客本位の精神でその品を製造し、お取引先を通してお客様に提供する

新しいヤマザキの使命

企業経営を通じて社会の進展と文化の向上に寄与することを使命とし、自主独立の協力体制を作り、もって使命達成に邁進する

山崎製パンでは「新しいヤマザキの精神・使命」の下、新たに経営方針を立案、実践しています。以下6つの経営方針が実現された状態を山崎製パンのあるべき姿、「21世紀のヤマザキ」としています。

6つの経営方針

①製品・組織・設備等において、最高の品質と最善のサービスを追求する。

②効率のよい組織の構築・拡充に努める。従業員が会社を信頼し、仕事が喜びと思える組織を目指す。

③事業に適合した最善の設備と施設を備える。

④産業界と一般社会との間に協力関係を創出、維持に努める。

⑤業務遂行上の決定においては、事業全体にとって何が最善であるかを考える。

⑥顧客には公明正大に接し、最高品質のサービスを提供する。

企業理念「良品廉価・顧客本位」

山崎製パンはこの企業理念の下、「潜在需要に着目しイノベーション(技術革新)によって需要を創造する」を念頭に、日々挑戦を続けているとのことです。

まとめ

山崎製パン株式会社は、国内最大手の製パン会社です。コッペパンの製造からスタートした同社は、国内におけるパン食の普及、豊かな食生活の実現に大きく貢献しました。品質と技術にこだわってパンを製造するだけでなく、介護食の開発・研究など、市場ニーズに即した商品の開発にも力を入れています。山崎製パンは企業理念「良品廉価・顧客本位」の下、これからも新しい価値と新しい需要を創出し続けると思われます。

引用:山崎製パン株式会社 https://www.yamazakipan.co.jp/index.html

関連記事

  1. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社サマンサタバサジャパン…

  2. 【経営理念-企業ピックアップ】アヲハタ株式会社

  3. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社中京医薬品

  4. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社WOWOW

  5. 【経営理念-企業ピックアップ】株式会社岡山製紙

  6. 【経営理念-企業ピックアップ】アトムリビンテック株式会社