【経営理念-企業ピックアップ】横浜冷凍株式会社

氷の上に並べられた新鮮な赤魚のクローズアップ。横浜冷凍が長年にわたり日本の食を支え、高品質な冷凍水産物の販売と冷蔵倉庫事業を通じて食の安全と安定供給に貢献していることを表現しています。

横浜冷凍株式会社

横浜冷凍株式会社は、冷凍水産物の販売・輸出、冷凍食品の冷蔵保管を目的に1948年に設立されました。創業から70年以上にわたって食品流通業に携わり、日本の食を支えています。

冷蔵倉庫の収容能力“国内第2位”

横浜冷凍は、「ヨコレイ品質」という独自の厳格な基準を構築し、冷蔵倉庫における高度な技術とノウハウの下、農産物・水産物・畜産物・冷凍食品を最適な温度、オペレーションで保管しています。
同社の冷蔵倉庫の収容能力は全国で約100万トン強を誇り、その保管能力は国内第2位の規模となっています。

横浜冷凍の2大事業

冷蔵倉庫事業と食品販売事業は、横浜冷凍の2大事業です。70年以上続くこれらの事業は日本、そして世界へと規模を広げています。

冷蔵倉庫事業

水産物・畜産物・農産物・冷凍食品など、多種多様な食品を保管しています。交通の要所、産地、消費地へ冷蔵倉庫を建設し、現在は国内に49拠点・タイに5拠点あります。

食品販売事業

産地調査、選定・仕入れ、顧客開拓、販売を一元管理するビジネスモデルを構築しています。この事業は海外にも展開されており、日本の食材を海外へ、外国の食材を日本へ届けています。

2030ビジョン

横浜冷凍は、冷蔵倉庫事業・食品販売事業それぞれにおいて「2030ビジョン」を掲げています。

冷蔵倉庫事業 2030ビジョン

伝統と革新を融合したスマートコールドサービスをお約束します

・環境配慮No.1を強みとした低温物流事業の更なる強化
・多機能物流センターで高効率とダイバーシティをけん引
・ステークホルダーに選ばれ続けるヨコレイ品質で世界へ

食品販売事業 2030ビジョン

お客様とともに食の独自価値を実現し、生産者に寄り添い守り、世界の食卓を豊かにします

・過去から脱却し時代の変化に対応し、お客様とともに独自価値を実現
・あらゆる資源を活用し、グローバル展開を加速
・持続可能な食と地域づくりの実践を強みにした事業展開

経営理念/「会社は社会の公器であり、利益は奉仕の尺度である」

横浜冷凍は、「利益を奉仕の尺度」と位置付けています。同社は、「奉仕」を「顧客の満足・地域社会貢献活動・環境保全活動を通じて社会的責任を果たすこと」と定義し、食品流通業を展開しています。

まとめ

横浜冷凍は、「利益を奉仕の尺度」と位置付けています。同社は、「奉仕」を「顧客の満足・地域社会貢献活動・環境保全活動を通じて社会的責任を果たすこと」と定義し、食品流通業を展開しています。

引用:横浜冷凍株式会社 https://www.yokorei.co.jp/

「vision」内 横浜冷凍株式会社

関連記事

  1. 表面にチョコレートチップが散りばめられたチョコレートチップクッキーが複数並べられている。株式会社ブルボンが製造する人気の菓子類を象徴し、「おいしさ」と「楽しさ」を通じて人々の生活を豊かにするという企業理念を表現。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社ブルボン

  2. ノートパソコンの画面に表示された、売上や顧客データを示すグラフや図表。株式会社オービックが「Innovation~破壊と創造~」という企業理念のもと、統合業務ソフトウェア「OBIC7」を通じて顧客の事業課題を解決し、日本企業の成長に貢献していることを象徴しています。

    【経営理念-企業ピックアップ】株式会社オービック

  3. 夜空の下、一人の人物が真っ赤な煙を上げる発煙筒を高く掲げている。細谷火工株式会社が手掛ける火工品、特に発煙筒や信号弾といった製品が社会の様々な場面で活用されていることを示唆している。

    【経営理念-企業ピックアップ】細谷火工株式会社

  4. 【経営理念-企業ピックアップ】リズム株式会社(旧リズム時計工…

  5. 青空の下に並ぶモダンなマンション群。APAMANは「不動産×Technology 価値あるサービスを社会へ」を掲げ、国内有数の賃貸管理戸数と店舗数を基盤に、プラットフォームとテクノロジー事業で不動産業界のDX化と質向上を目指すグローバル企業です。

    【経営理念-企業ピックアップ】APAMAN株式会社

  6. テレビを観ながら、手でリモコンを操作している様子。日本テレビホールディングスが、人気番組やコンテンツ配信を通じて国民生活を豊かにし、テレビ放送の枠を超えて多様なメディア・コンテンツ事業を展開していることを示唆している。

    【経営理念-企業ピックアップ】日本テレビホールディングス株式…